LIFENAVI COACHING

組織開発・人材開発・リーダーシップ・コーチング・ファシリテーション・キャリア・PBL等の情報をまとめて発信しています。

2022年前期のインターンシップの授業で、学生が株式会社全菓さんと取り組んできたプロジェクトが形になりました!このチームのプロジェクトテーマは、「狭山市の廃棄素材等を活用した商品開発を実施し販売せよ」というものでした。※前期の授業では6社にご協力いただき、9チ ...

日本PBL研究所の理事であるICUの布柴先生らによるPBLに関する論文。PBLアドバイザー養成講座ではたくさんのことを学ばせていただきました。【文献】布柴達男, & 吉田実久. (2019). 子ども科学教室の企画・実践を課題とした Project Based Learning (PBL) を通した学生の学び~ ...

プロティアンキャリアの提唱者である、ダグラス・ホール教授の2004年の論文をレビューします。プロティアンキャリアについて考えるようになった背景や、プロティアンキャリアの研究事例について紹介されています。【文献】Hall, D. T. (2004). The protean career: A quarter ...

キャリア理論について調べていると、『プロティアン 70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本術』にとても良いまとめがあったので、引用しつつ考察します。まず、書籍のp.38にあった図に、書籍内の解説を加筆してまとめました。社会構造アプローチ(1980年代〜)社会階 ...

↑このページのトップヘ