LIFENAVI COACHING

組織開発・人材開発・リーダーシップ・コーチング・ファシリテーション・キャリア・PBL等の情報をまとめて発信しています。

PBLの定義について様々な表現がありますので、ここにメモしていこうと思います。随時更新していきます。PBLとは「生徒が時間をかけて協力し、具体的で実質的な成果物を作成する教育戦略」PBL as “an instructional strategy in which students work cooperatively over time ...

PBL授業により社会人基礎力を高めることを狙った授業についての以下の論文についてレビューします。【文献】大学教育. (2010). 社会人基礎力を高める授業の実践: 産学連携 PBL 授業 「アクティブラーニング」 の取組. 大学教育, 7, 03.【概要】・山口県内7社の協力を得て実施 ...

学校から社会へのトランジション問題とPBLについて調べていたところ、割とドンピシャの研究を見つけたのでメモ。【文献】Lin, CH., Chen, F.H. (2022). The Effectiveness of Project-Based Learning in Learning. In: Huang, YM., Cheng, SC., Barroso, J., Sandnes, F.E. ( ...

Project-Based Learning(PBL)の学習効果について、実験群と統制群に分けて研究している以下の書籍について概要をまとめます。本書は被引用数も1800を超えるので、参考になる部分も多いと思います。こちらは、イギリスの2つの中等学校で行われた数学教育の縦断研究になります ...

Project-based Learningの学習効果を調べていると、Expeditionary Learning Schoolの事例が出てきたのでまとめてみます。Expeditionary Learningとは、Outward Boundの創始者である、ドイツの教育者クルト・ハーン(Kurt Hahn)の教育思想に基づいた、包括的な学習方法、学校改 ...

PBLの研究と実践の歴史についての記述です。翻訳・引用するのは、前回と同様にこちらの論文です。Thomas, J.W. 2000 A review of research on project-based learning. San Rafael, CA: Autodesk.この中では、PBLの研究と実践については、少なくとも以下の3つの伝統があると ...

PBL(Project-based Learning)について色々な角度から考察していきます。本日は、"PBLの基準"についてのまとめです。参考にしたのは、4,000以上引用されている以下の論文Thomas, J.W. 2000 A review of research on project-based learning. San Rafael, CA: Autodesk. この ...

↑このページのトップヘ