本日、11月15日、同志社大学でライフナビプロジェクトを実施しました。今回は、前回参加者の学生さんのアレンジで、同志社大学経済各部の学生プロジェクト 「社会人0.5年生の職発見」より依頼を頂き実施する運びとなりました。いつものライフナビは社会人と学生が一緒になっ ...
#102 【開催報告】第1回夜間コース:目標達成コーチング~手に入れよう!学ぶことで身に付く目標達成の技術~
11月12日、サキトク主催の学生向け講座で目標達成コーチングについてお話しさせて頂きました。目標達成の型、フレームワークとその活用法についてお伝えする全2回の講座の初日。日曜コースに加えて今回は夜間コースの第1回目でした。今回は6名方々にご参加頂きました。コース ...
【開催済】LNP@同志社大学経済学部学生プロジェクト「社会人0.5年生の職発見」
【開催レポート掲載しました→こちら】同志社大学経済学部学生プロジェクト「社会人0.5年生の職発見」からご依頼いただき、来週日曜日にライフナビを実施します!◆日時:11月15日(日)9時30分〜12時30分今回はクローズドなイベントですので、ご興味ある方、場所等詳細のお ...
#101 第三回ライフナビ スペシャル交流会 in 大阪
昨日、第三回ライフナビ スペシャル交流会を大阪で実施しました。これまでのライフナビ参加者の中から、アンバサダー含め6名で集まりました。ライフナビの感想、今後の展開に向けた意見交換、近況報告、その他様々なことについて語り合いました。 やっぱり思ったのは、こう ...
#100 あなたを前進させつづけるもの
気づくとブログのエントリ数が記念すべき100記事となりました。思い返せば、ブログを始めたのは今年の年初、1月1日。最初の数ヶ月はブログを書くことに慣れておらず、1記事書くにもかなりの時間とエネルギーを要していました。その結果、月に1投稿だけなんて月も。。ところが ...
#99 高校での教育ボランティア2回目
昨日は2回目のD×Pの高校でのボランティアでした。前回は”過去のジブン”というテーマで過去の失敗談について語る回だったのに対し、今回は”現在のジブン”というテーマで今の自分がどんな仕事や学生をしているのかを話す回でした。”現在のジブン”改めて考えてみると、結 ...
【開催済】仕事がゲームの様に楽しくなる⁉︎ ゲームの力を活かしたモチベーションアップ講座
【開催レポート掲載しました→こちら】「やりたくないのにやらないといけない仕事」と「やらなくてもいいのにやりたくて仕方ないゲーム」。もしこの2つが逆転したらどうでしょう?ゲームにハマる仕組みを活かして「仕事をまるでゲームの様に楽しめる仕組み」を作る。そんなユ ...