カンボジア在住時代に磯西先生とスタートした世界の子ども達の夢を共有する”WE CAN CHANGE THE WORLD プロジェクト”
昨日、関西KNOWSの研究発表会で、これまで日本、カンボジア、タイで実施した内容について発表させて頂きました。

WE CAN CHANGE WORLDについての思い
「世界中の子ども達の可能性を広げ、自由に夢を描ける社会を創りたい」
当プロジェクトはこの思いからスタートしました。
アジア各国を訪問し子ども達の夢を聞く中で、多くの子が狭い視野の中でしか夢を描けていないと感じることが多くありました。
途上国の貧困地区では周りの大人の職業が限られており、視野が狭く、選択肢が少なくなるのは容易に想像できますが、日本でも状況は大きくは変わらないと感じています。多様な夢を持つ人に出会う機会が少ないからです。
夢は想像できる範囲の中でしか描けません。
そのような背景から、国境を越えて子ども達が夢をシェアする場を作ることで視野や可能性を広げてあげられないかと考えるようになりました。
別の国に住む同年代の子どもが互いに夢を伝え合うことで、人生の選択肢のみならず、国際的な視野も広げてあげたい、そんな思いから当プロジェクトは始まりました。

海外の学生と交流をご希望でしたら是非ご連絡下さい。
海外の子ども達とコミュニケーションをとること、夢を共有することは、子ども達に大きな気づきを与え、視野を広げることに寄与できると思っています。

12