コーチングやゲーミフィケーションなど、興味のある分野を深掘りしていくと、
心理学、認知科学、行動経済学等様々な学問、理論にぶち当たります。
一昨日も、ゲーミフィケーションのミーティングの中でシミュラクラ現象(Simulacra)という言葉に出会いました。
これは、以下のような現象だと言われています。(Wikipedia参照) 
”人間の目には3つの点が集まった図形を人の顔と見るようにプログラミングされている脳の働き”
よく顔に見えるとして巷に出回っている写真などは、ほぼコレの現象だそうです。
simu1simu2


プログラミングされている脳の働きというのはまさにNLPですね。
脳のプログラムについて興味のある方はメタプログラムのエントリをご参照下さい。

このように一見自分には関係のなさそうな現象や理論であっても、そのロジックや背景にある情報を調べていくと、自分のビジネス領域と重なってくることが多々あります。
心理学はもちろんのこと、認知科学や行動経済学もコーチングやゲーミフィケーションなどもこういった部分ととても親和性が高く、学問を深めようと思うともっともっと学習が必要になってくると感じています。
1つの理論や現象について話をする上でも、その背景にいくつもの根拠がある方が言葉のエネルギーが違ってきますからね。
日々、勉強です。
simuracra