「働きすぎじゃない?そんなに動いて疲れないの?」という心配のお声をいただくことが最近よくあります。 自分なんかよりもよっぽど動いている人もいますし、まだまだ足りていないと感じているくらいなので、実際は何てことないです。もともと体力だけが取り柄といっても良 ...
カテゴリ:コーチング > 行動・習慣化
#114 人生を変える3つのこと
先日、簡単にやる気を出す方法で、やる気を生み出すコツについて記載しましたが、もう少し長期的な視点で、人生を変えていく重要な行動について書きたいと思います。大前研一氏の時間とムダの科学 (PRESIDENT BOOKS) という書籍では、人間が変わるには3つのことしかないと ...
#112 簡単にやる気を出す方法
やる気を出す最も良い方法の1つ。それは、”やり始める”ことです。これは、心と体が繋がっていることと関係しています。例えば、スキップをしていると辛い気持ちは薄らぎます。暗くネガティブな気持ちを持っている人は姿勢もうつむきがちになっていますが、姿勢を正すことで ...
#100 あなたを前進させつづけるもの
気づくとブログのエントリ数が記念すべき100記事となりました。思い返せば、ブログを始めたのは今年の年初、1月1日。最初の数ヶ月はブログを書くことに慣れておらず、1記事書くにもかなりの時間とエネルギーを要していました。その結果、月に1投稿だけなんて月も。。ところが ...
#44 武井壮さんから学ぶ目標達成スキル
僕が尊敬する人の1人、武井壮さん。やってくれましたね!世界マスターズ陸上4×100mリレーで金メダル獲得!!本当にすごい!口だけでなく本当に実現させるところがたまらなくカッコイイです。 世界マスターズ陸上4×100mリレー金メダル取ったぜ!!!2年間毎日1時間712時間で ...