LIFENAVI COACHING

組織開発・人材開発・リーダーシップ・コーチング・ファシリテーション・キャリア・PBL等の情報をまとめて発信しています。

カテゴリ:ダイアリー > 気づき・学び

「大学の1回あたりの授業は一体いくらなんだろう?」前々から抱いていたこの問いについて考えてみたいと思います。大学といっても国立・私立の他、学部によっても様々ですが、ここは、自分が所属する私立大の文系学部をイメージして、以下の条件でシミュレーションしてみます ...

昨日は、立教大学大学院 経営学研究科 経営学専攻 リーダーシップ開発コース(LDC)の卒業式でした。 これではれて修士号(経営学修士)を取得することができました。本当に本当に充実した学び多き2年間でした。 折角の機会ですので、少し振り返りを記録しておこうと思います。 ...

この木金土は立教大学大学院リーダーシップ開発コースの「リーダーシップワークショップ演習」という授業に参加してきました。講師はプロジェクト アドベンチャー ジャパンの難波先生。プロジェクト アドベンチャーはずっと前から知っていて、機会があればいつかは体験したい ...

今週から四天王寺大学の後期の授業が始まりました。森の担当は2年生のキャリアマネジメントと1年生のキャリアデザイニングというどちらもキャリアに関するクラス。また毎週大阪出張という長距離移動生活の始まりです(笑)学生と向き合い授業をする中で思ったことを書いてお ...

サッカーW杯、日本代表、惜しくも決勝トーナメントでベルギーに敗戦しちゃいましたね。僕は一睡もしないままパブリックビューでマジのガチで応援しまくってました。さて、今回の日本代表ですが、実はかなり期待を寄せていました。それは、チームが一体感という点で非常に良い ...

↑このページのトップヘ