LIFENAVI COACHING

学びの備忘録。PBLや探究学習、リーダーシップ、人材開発、組織開発等の情報をまとめて発信しています。

タグ:キャリア

10-10-10テストとは、スージー・ウェルチ氏が提唱した意思決定を正しく行うための思考ツール。スージー・ウェルチ氏はGEのジャック・ウェルチの奥さんで、元AP通信記者。ハーバード・ビジネス・スクール卒業後、経営コンサルタントとして活躍している方です。さて、10-10-10 ...

ナラティブ・アプローチ(構築理論)は、誰かを支援する際、相手の語る「物語」を通して、その人らしい解決策を見出していく手法のこと。※ナラティブ(Narrative)とは、日本語で「語り」や「物語」を意味しています。1990年代に臨床倫理学の領域から生まれ、現在では医療だけ ...

2月17日、ライフナビプロジェクト in 東京開催しました!今回は大学2年生1名、3年生14名の合計15名にご参加いただきました。この回の特徴は何と言っても団結力です。7時間のワークの後ほぼ全員で飲みに行きました。(森も遅れて参戦)みんなそれぞれ就活について悩みや不安を ...

2月8日に京都でライフナビプロジェクト開催しました!今回は大学2,3年生10名にご参加いただきました。今回も満足度は100%!(大満足8、満足2、普通以下0)これまでライフナビは多い時だと100名という規模でやったこともありますが、(実際できますが)、今回くらいの参加者数 ...

11月24日、ライフナビ プロジェクト in 東京開催しました!今回は、大学3,4年生15名にご参加いただきました。就活が終わった4年生とこれから迎える3年生の対話も良かったなぁ。アンケート結果では、大満足と満足のみの満足度100%!一部、感想をご紹介します!「楽しんでいた ...

↑このページのトップヘ