11月24日、ライフナビ プロジェクト in 東京開催しました!今回は、大学3,4年生15名にご参加いただきました。就活が終わった4年生とこれから迎える3年生の対話も良かったなぁ。アンケート結果では、大満足と満足のみの満足度100%!一部、感想をご紹介します!「楽しんでいた ...
タグ:価値観
#268 キャリアアンカー(Career Anchors)
MITの組織心理学者で名誉教授であるエドガー・シャイン(Edgar Henry Schein)が提唱したキャリア・アンカー(Career Anchors)という概念があります。これは、キャリア(仕事)選択の際に大切にする考えをまとめたもののこと。人によって、やりがいや安定、挑戦できるかどうか ...
#258 ピカピカのダイヤの原石が顔を出す時
大阪での学生の就活サポートを終え、昨日、東京に戻ってきました。コーチングの中でも就活コーチングは正直一番の得意分野。なぜなら自分自身が就活生としての経験だけでなく、採用側として学生面談も行なった経験がベースとしてあるから。その業界の知識や経験があればある ...
#189 【開催報告】1月27日(金)ライフナビプロジェクト in 東京
ライフナビプロジェクト in 東京開催しました!1月27日に東京・渋谷でライフナビプロジェクトを開催しました!久しぶりの東京開催は、北は新潟、東は滋賀等遠方からも多くの方々にご参加いただきました。参加者の中には、夢・志を毎年書くという方や、自身のクレドを作成し、 ...
#144 クライテリア
クライテリア(Criteria)、”基準”などの意味がありますが、NLPでも重要な概念としてよく使用されます。NLPのクライテリアは、価値観の階層を明確にするという意味があります。還元すると、価値観の優先順位付けです。その人の持っている価値観の優先順位を知ることはとても ...