大学の授業における問題解決型学習(Problem-Based Learning: PBL)の導入が、学生のエンゲージメントに与える影響を測定・分析した論文をレビューします。論文はこちら(被引用数:598件 (2025年3月21日時点))Ahlfeldt*, S., Mehta, S., & Sellnow, T. (2005). Measurement a ...
タグ:問題解決型学習
#547【論文レビュー】Supporting student self-regulated learning in problem-and project-based learning
PBL(問題解決型&プロジェクト型)を通して自己調整学習(SRL)スキルを育成することを目的に、理論モデルや具体的な教授法についてまとめられた論文をレビューします。論文はこちら(被引用数:832件 (2025年2月9日時点))English, M. C., & Kitsantas, A. (2013). Supporting ...
#546【論文レビュー】Engineering education—Is problem-based or project-based learning the answer.
問題解決型学習(Problem-Based Learning, PBL)とプロジェクト型学習(Project-Based Learning, PjBL)の違いについて工学教育の見地から考察した論文をレビューします。論文はこちら(被引用数:2,239件 (2025年2月8日時点))Mills, J. E., & Treagust, D. F. (2003). Engine ...
#545【論文レビュー】Problem-based learning: Future challenges for educational practice and research
問題解決型学習(PBL:Problem-based Learning)の学習原則や実践のポイント、生じている問題、これまでの研究の流れについてまとめられた論文のレビューです。論文はこちら(被引用数:1,764件 (2025年2月1日時点))Dolmans, D. H., De Grave, W., Wolfhagen, I. H., & Van De ...
#544 指導戦略(教授法)の比較
先日読んだ以下の書籍に、指導戦略(教授法)を様々な視点で比較・整理した表(Figure 2.3)があり、気づきも多かったので翻訳して考察します。Torp, L., & Sage, S. (1998). Problems as possibilities: Problem-based learning for K-12 education. Ascd.Figure2.3を翻訳し ...