昨日に引き続き、以下の書籍の第7章(社会性と情動の学習の成果の評価)についてレビューします。書籍はこちら(被引用数:3,315件 (2025年2月12日時点)) Elias, M., Zins, J. E., & Weissberg, R. P. (1997). Promoting social and emotional learning: Guidelines for educa ...
タグ:Assessment
#251 形成的評価(Formative Assessment)
今回は学習者の評価のしくみについて考察してみます。学習の評価について、日本では大きく分けて形成的評価と総括的評価の2つがあります。下の表ではその間の中間評価というものを入れて3段階にしていますのが、(アメリカでは短期・中期・長期の3段階です)中間評価とは、形 ...